本記事の監修は、「イエベ研究所」さん、「ブルベ研究所」さん

今回は、Instagram総フォロワー約15万人で、イエベファッション・コスメなど、イエベに特化した情報を発信し、約1万人のイエベ悩み相談を受けてきた「イエベ研究所」さん、「ブルベ研究所」さんが、ご紹介いたします。

post

そもそもパーソナルカラーの効果

パーソナルカラーは、ファッション、コスメにおいて、最重要の要素となります。
その代表的な効果6つをご紹介いたします。

post

自分に合ったパーソナルカラーを身に付けることは大きな効果を生み出すのですが、逆にパーソナルカラーに合わないファッションやコスメを身に付けると、顔色がくすんだり、浮腫んで見えたりもするので、しっかり自分にあったカラーを探して、身に付けるようにしてくださいね。

比較で実感できるパーソナルカラー効果の図解!

下記4つの四角形の真ん中にある肌色は、すべて同じ色です。
この肌色を皆さんの肌色とした時、周りに何色がある時に、一番透明感が出ていますでしょうか。

post
答えは、右下のブラックの中にある肌が一番透明感あるように見えると思います。
理由は、この4つの肌色はブルベ冬さんの肌色になっていて、淡い色よりも、ブラックと相性が良い肌色だからです。

このように、自分に合ったカラーパーソナルを身に付けることは、肌の透明感を上げることに、とても大事な要素になってきますので、是非パーソナルカラーを重視したファッションコーデを選ぶようにしてみてください!

ご自身のパーソナルカラーが分からない人は、
ブルベ研究所さん、イエベ研究所さんが開発してくれた、下記無料診断から始めてみてね♪
[post] (https://www.blubel.jp/pages/diagnosis)) イエベ肌に似合う服を探してる方は、こちらから イエベ専門ブランド イエベ専門通販サイトIEBELイエベル

本日ご紹介するウォームスプリング(パーソナル12カラータイプ)

黄みの強い暖色系のカラーを得意として、イエベ春の中で一番イエベ秋に近いタイプです。

イエローベースなら幅広く似合いますが、ブルーベースの色は特に苦手なので、注意!
post

ウォームスプリング(パーソナル12カラータイプ)の特徴は?

チャーミングな笑顔、健康的でヘルシーな魅力的なウォームスプリングさん!

髪色:肌色も同様に幅広いカラーです。
暖かみのあるゴールデンブロンドから、赤みヘアカラーまであります。
またイエローやゴールドトーンもあります

瞳色:ウォームブルー、オリーブグリーン、ブライトトパーズ、ライトヘーゼルなどの明るい色の瞳が特徴的♪
肌色:透明感あるホワイトから濃い黄色まで幅ひろいですが、常に温かみのある黄基調がメイン。
そばかすが多い人もいます。
なおゴールドは相性バッチリですが、シルバーは苦手です。

ウォームスプリングの外的特徴

ウォームスプリングは以下のような外見の特徴を持っています。

post

ウォームスプリングの芸能人・インフルエンサーは?

チャーミングな笑顔、健康的でヘルシーな魅力的なウォームスプリングの芸能人・インフルエンサーは、本田翼さん、朝日奈央さん、佐々木希さん、今田美緒さんが代表的です!
post

ウォームスプリングが似合う色やタイプは?

黄みの強い暖色系のカラーを得意とするタイプ♪チャーミングな笑顔、健康的でヘルシーさ印象的です!
post

ウォームスプリングのおすすめヘアカラー

暖色系のベージュ、ブラウン系を一番得意とし、暖色系ならお肌に血色感を出し、健康的で明るく若々しい印象にみせます♪
なお、ふんわりとしたくすみ感を出したい場合は、落ち着いたグリーンやオリーブカラーなどがおススメです♪暗すぎるカラーは老けて見えるので、NGです。

◆ヘアカラー:オリーブ系、ベージュ、ゴールド、オレンジ、レッド、ブラウン系

ウォームスプリングのおすすめメイクカラー

お肌がイエローベースで、黄み感、明るさが特徴的ですが、イエローやベージュ系、オークル系がおススメ♪ピンク系は、白浮きするので避けてください。

・質感は、マットよりも艶感がおススメ。

・潤いのあるラメやパールは、顔が明るくなりおススメ。

・アイシャドウも濡れ感がポイント。

・発色の強い血色チークや、艶感グロスもおススメ。

ウォームスプリングが苦手なカラー

青みが強いブルーベースは絶対NG。
顔がくすんで老けて見えます。

ピンクなど、ローズ系もNGですので、ご注意ください!

ウォームプリングさんにおすすめチークはこちら!

ウォームプリングさんにおすすめのチークは、黄み感、明るさが特徴的ですが、イエローやベージュ系、オークル系がおススメ♪ピンク系は、白浮きするので避けてください。

質感は、マットよりも艶感がおススメ。
潤いのあるラメやパールは、顔が明るくなりおススメ。

CANMAKE ピーチコーラル ※ウォームプリング向け

パウダーチークス P03 チアフルピーチ 660円
ピーチピンクに少しオレンジを混ぜたようなほっこりカラー
post

ETUDE(エチュード) コーラル系 ※ウォームスプリング向け

ハートポップブラッシャー スーパーサンセット 1,199円
使用感はマットで、かなり薄づきです。
ハートの面積が大きめなので、ブラシでとりやすい

post

THREE シマリング ベージュ・コーラル系 ※ウォームスプリング向け

グロウ デュオ [ハイライト&チークベース] 01 4,950円
ファンデーションだけではつくれない、リアルな素肌感をつくるマストアイテム。
本来あるべきツヤと血色を肌に溶けこませることで、いきいきとした生の肌感に。

post

ローラ 淡いベージュ ※ウォームスプリング向け

ローラ メルシエ ティンティド モイスチャライザー ブラッシュ 3,740円
ほんのり頬を染める、スキンケアのようなクリームタイプのチークカラー
post

ウォームスプリングおすすめファッション

イエベ春タイプに映えるウォームスプリング調ボアジャケット

アウター もこもこボアライナー付きジャケット(イエベ春向け・イエベ秋向け)

アウター もこもこボアライナー付きジャケット(イエベ春向け・イエベ秋向け)

¥4,500(税込)

温かみのあるキャメル色と柔らかなボアの質感が、イエベ春の明るい肌色にマッチするジャケットです。
フロントのボタンデザインと襟元のボアが上品な印象を演出します。
シンプルながらも存在感のある一着で、カジュアルにもきれいめにも対応できる汎用性の高さが魅力です。

イエベ春の魅力を引き立てるウォームスプリングカラーのマントコート

アウター エレガントマントコート(イエベ春向け・イエベ秋向け)

アウター エレガントマントコート(イエベ春向け・イエベ秋向け)

¥4,480(税込)

優しいベージュカラーが春タイプの透明感のある肌に溶け込むマントコートです。
ゆったりとしたシルエットと、ウエストベルトでメリハリをつけられるデザインが特徴的。
上質な素材感と洗練されたデザインで、どんなスタイリングにも品格を与えてくれます。

イエベ春に似合うウォームスプリングのふんわりボアコート

アウター キルティング中綿ジャケット × ボアコート(イエベ春向け・イエベ秋向け)

アウター キルティング中綿ジャケット × ボアコート(イエベ春向け・イエベ秋向け)

¥5,980(税込)

柔らかな質感のボア素材が春タイプの優しい雰囲気にぴったりなコートです。
キルティング素材とボアの異素材使いが、着こなしに奥行きを与えます。
ナチュラルなベージュカラーは、イエベ春の肌との相性が抜群で、顔周りを明るく見せてくれます。

イエベ春におすすめウォームスプリングカラーのレイヤードワンピース

ワンピース フリル袖レイヤードワンピース(イエベ春向け・イエベ秋向け)

ワンピース フリル袖レイヤードワンピース(イエベ春向け・イエベ秋向け)

¥3,980(税込)

優しいベージュカラーとフリル袖のデザインが、春タイプの柔らかな魅力を引き立てるワンピースです。
レイヤード風のデザインは、一枚で着ても様になるスタイリッシュな仕上がり。
適度なゆとりがある着心地の良いシルエットで、デイリーユースにぴったりです。

イエベ春の魅力を引き出すウォームスプリング配色ロングコート

アウターコート プレミアム中綿ロングコート(イエベ春向け・イエベ秋向け)

アウターコート プレミアム中綿ロングコート(イエベ春向け・イエベ秋向け)

¥5,480(税込)

明るいベージュカラーが春タイプの透明感のある肌に調和するロングコートです。
すっきりとしたシルエットと程よいボリューム感が、スタイリッシュな着こなしを演出します。
フード付きで実用性も兼ね備え、デイリーユースからオフィスまで幅広く活躍します。

イエベさんは、イエベ専門ブランドIEBEL(イエベル)へ!

カラーパーソナルは分かったけど、自分に似合うカラーが見つからない・分からない人は、イエベ向けのファッションブランドIEBEL(イエベル)を、是非自分好みのファッションを探してみてください。

IEBEL(イエベル)は、パーソナルカラーにもとづいた新ファッションブランドで、イエベ肌に合ったアイテムのみを集めているからこそ、過去最高の自分が引き立つ神色アイテムと出会えます。

今まで、眠っている透明感が目覚め、小顔や着痩せ効果が叶い、いまのワタシをもっと好きになれるチャンスです。

絶対に外さない新しいファッション体験を始めてみてください!